ちゃんさかちゃんぶろぐ

ブログをアウトプットに使うとよいと聞いたので。報告書代わりにすればよいかなって。

【0単位】#読めよ薬剤師 をやってみた

1ヶ月更新して無かったらHatenaブログからメールが来ました‪𐤔𐤔要約すると「更新せぇ」

 

(´・ω・`)はーい

 

あ!そうだ!

私が有名先生を沢山フォローしているせいか、

オススメに出てきているからなのか、

はたまた爆弾発言が流れに流れているのか…

フォロワーさんが最近500を超えました!

(・∀・)ありがとうございます

 

で、とある日にやくちち先生からDMがシュポってきて やれよ薬剤師 って言われた(言われてない)

 

 

とりあえず やります薬剤師( ・ω・)ゞ

って二つ返事して内容をよく読んでたら…


工エエェェ(´д`)ェェエエ工

 

よく読んだら「薬剤師」にオススメする書籍じゃん

ちゃんさか薬剤師1年目よ?ほぼ先輩やん‪𐤔𐤔‬

 

被ったら500円課金!

有名所選ぶと1500円コース待ったナシやん

:(´◦ω◦`):

 

 

 

 

それでは3冊選んだのでどーぞっ!

 

 

 

ハイキュー!! 33 (ジャンプコミックス)

ハイキュー!! 33 (ジャンプコミックス)

 

攻撃するだけが仕事じゃなくなった日向くん!めちゃくちゃ成長します!いいわ〜❤

菅ちゃん先輩が「泣きそう」って言ってたコマは泣いてました←

薬剤師はAIに代わる・代わらないだの言われていますが、「楽してこうぜ」は今の薬剤師業務にも必要だと思いましたまる🙌

 

 

じゃあ次ね!

 

 

この音とまれ! 19 (ジャンプコミックス)

この音とまれ! 19 (ジャンプコミックス)

 

運動系だめなんだよねーとかって言われると思ったので文化系を選びました!←

久遠達が先輩になります。これまた一癖ある後輩が入ってきて…でも久遠は真っ直ぐに向き合ってて、もうそこが素晴らしくて素晴らしくて…

先輩として成長してる久遠みたいに私も…そのうち成長しなきゃな(*´σー`)はなほじ

 

 

ほい!最後です。

 

 

部活じゃなくなったぞ!!!(´◉◞౪◟◉)

運動系でも文化系でもないぞ!

つむぎちゃんはまだ小学生だ!( ・´ー・`)ドヤァ

はぁ❤つむぎちゃん❤可愛い

つむぎちゃん可愛いよ❤❤❤

 

 

はい!以上新人薬剤師が先輩薬剤師に(その前の巻数入れるとエラいことになるけど)3冊選びました!発行日は2018年だったから大丈夫なはず!

 

え?漫画…ダメですか?

「書籍とは」ってググッたら、「本。書物。図書。」って出てきたから漫画も広い意味では本だから書籍だなーと思って…(๑>؂•̀๑)❤

 

私から見たTwitter薬剤師の先生達はお仕事頑張りすぎ!お酒も飲みすぎ!作務衣着すぎ!パンツ脱ぎすぎ!勉強もしすぎ!(勉強はいいだろうが!)

年末年始、休める時ぐらい #休めよ薬剤師

 

漫画読めないならアニメもやってるよ〜🙌

 

それでは!良いお年を〜🎍💕🐶

【3単位】わかりやすい症候診断

わかりやすい症候診断 ~from 筑波大学

 

G13 薬学ゼミナール主催の生涯学習講座

 

 

 

 

薬剤師になって2回目の症候診断の生涯学習でした!

 

頭痛と吐き気について学んできたよ🙌

 

下痢がある患者さんの情報はなるほどな…

ってなりましたよ(ΦωΦ)フフフ…

 

女性を見たら妊娠を疑え!

これはあながち間違いじゃなかったかもしれん!

ママさん薬剤師とグループ一緒だったから

閉経、食べ悪阻とか色々教えて貰えた🤗

ありがとうございました🙇‍♂️

 

 

結論

事前学習で散々LQQTSFAについて

学んでたのに、最後いざ患者さんを前にすると

まぁ上手く生かしきれなかったこの未熟者💦

大反省!\(^o^)/

 

頭痛がある患者さんでも、

痛い時間はどう?ずーーっと続いてる?

波がある?間隔はどう?酷くなってる?

これまでと一緒の痛み?前に経験した事ある?

痛くなった時はいつ?何してた時に起こった?

受診勧奨するのかロキソニン売るのか…

様々な質問が必要でしたね!

 

でも、前よりもグラフ書いて

考えれるようになったよ╭(°A°`)╮

症例では間違えてたけどねっ✨←

すぐ受診勧奨してごめんなさい…( 💧¯₃¯ )

 

 

そんな感じでした!ちゃんちゃん!

【3単位】患者さん中心の医療と多職種連携の実践

患者さん中心の医療と多職種連携の実践

~かかりつけ薬剤師として基本になるBPSモデルを学ぶ~

 

G13 薬学ゼミナール主催の生涯学習講座

 

 

参加した理由は単位が貰えるから✨

あとはその日暇だったから🙌

友達も参加してると思ったから😬

 

だってさ、今回のタイトル見て何学ぶかわかんなかったんだもん!‪𐤔𐤔

患者中心の医療→「なんとなく」分かる

多職種連携→「多分」分かる

かかりつけ薬剤師→「ざっくり」知ってる

BPSモデル→ ┐('~`;)┌

 

てなことで、はてなだらけの参加。

むしろ勉強できるワクワク!って感じ‪𐤔𐤔‬

 

 

ある1人のIBS患者さん14歳女性。残薬があるの。

「薬剤師としてどう関わるか」という所からSTART!

 

個人ワークでは残薬があるだと!?

残薬調整だ!医師からもよろしくって言われてる!

(´。`)世は満足じゃ仕事した✨

 

ってなってたんだけど。

 

グールプワークをして

残薬を解消する為には問題の排除も大事だ!ってなって

年齢から学校で飲めないのかも…

添付文書の大きさを見て大きくて飲めないのかも…

飲んでる途中で体調が変化して薬識が変わったのかも🤔(←ソクラテス先生がこの前講義してたの思い出した笑)

患者さんから色々聞いてみたい🙌と思うようになったよ!

 

 

で、BPSモデルとはとか、患者中心の医療とは…って学んで

 

BPSモデルってbiopsychosocial modelの略だよって分かったし、患者さんの背景も考える事が大切だと分かった。

患者さんが病気に罹患した事で受ける「かきかえ(感情・期待・解釈・影響)」を意識した聞き取りと専門家としての意見が患者中心の医療には必要だ!って分かった。

 

 

多職種連携の事を学ぶ事によって薬剤師の職の可能性がまだまだあるって感じられた✨

 

 

でもそれを行うには時間の確保も必要だよな…とも思った。

あとは医師とのコミュニケーションをどうとるか。今回のケースは自分自身がドクターと関わっていたけど、実際は薬局長や本社の上の人が雲の上の話をしていて部下までどんな話をしたのか、どういう対応をするのかがおりてきてないし、ましてや患者さんのh…(おっとこんな所で書くのは良くないね)

 

てなことで、今回も大変勉強になった1日でした😊

 

【3単位】コミュニケーション技法(基礎・応用)

まず初めに自己紹介からSTART

名前と何故この講義に参加したのか、最近楽しかった事をグループ内で発表

 

「今年から薬剤師してます」ちゃんさかです。

今日参加した理由は前からずっと皆勤賞なので参加しました。

最近楽しかった事は金沢の学会に行って金箔ソフトを食べたことです。

 

不真面目丸出しかΣ\(゚Д゚;)

ええ、嘘は付けないタイプなのです(笑)

 

 

 

1コマ目ではコミュニケーションに大切なポイントを教えてもらいました。

薬剤師と患者さんでのコミュニケーションなので、普段の友達との会話とはまた違った点が重要になってきます。

「傾聴・受容・共感」

「開かれた質問・閉ざされた質問」

 

開かれた質問🙆‍♀️、閉ざされた質問🙅ではないと言う事を教えてもらいました。

 

あとはOSCEとのギャップですね。

だから新人薬剤師ってなんか変って思われてるんじゃ🤔(あれは時間制限とチェック項目のせいでああなってるんや)

 

患者さんが話したい事を話しやすいように聴く為に勉強しました。

 

「沈黙・促進・要約」

難しいですが慣れて出来るように💪🏻

 

 

 

2コマ目はいよいよ実践!

与えられた情報をインプットして患者さんの情報を引き出します。

私が担当したのは脂質異常症の患者Aさん。

 

先月から服薬し始めて

今日が2回目の来局

前回とDO処方です。

 

与えられた事はこれだけ🤣

 

🐤「Aさんこんにちは。お薬お渡ししますちゃんさかです。よろしくお願いします」

🙂「よろしくお願いします」

🐤「前回と同じお薬出てますね。今日は病院の先生にはどのようにいわれましたか?」

↑って言ってSTARTするように書かれてました

 

🙂「病院の先生には、コレステロールも順調に下がって同じ薬で様子見るようにと言われました」

🐤「コレステロールの値が下がっていたんですか!すごいですね👏🏻何か秘訣がありますか?」

🤔「いえ、特にはないですね。薬を飲んだぐらいです」

🐤「お薬をきちんと飲める事も素晴らしい事ですよ✨」

😊「はい。問題なく薬も飲めました。」

🐤「では、お薬が余ったり、副作用が起こったり…という事もなかったということですか?」

🙂「そうですね。肩が凝ったりはしましたけどね」

🐤「肩が凝ったりですか…詳しく教えてください」

😕「2週間位前なんです。仕事で残業終わりに…でも寝て起きたら良くなっていました。」

🐤「そうなんですね。お仕事がお忙しい時があったのですね。今は何ともない様子で安心しました。お薬の副作用かな?と不安になったらいつでも相談してくださいね。」

🙂「ありがとうございます。ところで先生この薬って無くなる事とか終わりってありますか?」

🐤「そうですね…先生のお考えや、○○さんの体質、検査値の結果にもよると思うのですが、間隔を空けながら飲まれたり、半分で飲んだりする患者さんも中にはいらっしゃいますよ。(あー実践薬学ちゃんと読んでないから半分にするとか間隔空けるとか断言できない😅)

🙂「そうなんですね。わかりました」

🐤「(まだ時間なんないかな。ネタ尽きちゃう)他には疑問点や不安な事とかありますか?」

🙂「あの先生、黒烏龍茶を始めようと思っているのですが、どう思いますか?」

🐤「…そうなんですか(まじかよ、特保なんて詳しくねーよ)」

😕「最近テレビでもやってますよね?」

🐤「そうですよね…先生にはこの話はされていますか?」

😕「いえ、まだしていません」

---------------時間です---------------

てきなロールプレイでした🤣

(蕃爽麗茶とごっちゃにして血糖値の話してた所はカットです!‪𐤔𐤔‬)

 

反省点としては、

健康食品丸投げ薬剤師よくない!('ω'乂)のと、

話の後半辺りで分かってくるのですが、患者さん実は薬飲みたくないと思ってるんです😅

薬減りますか?とか検査値下がってるのに黒烏龍茶飲もうとしてる所から察する事が出来そうですよね。

先生はDO処方されているので、薬剤師として継続服用の指導をしていく必要がありますね。

 

「なんで薬を飲みたくないのか」この質問ができなかったのでまだまだだなと反省です😖

 

 

コミュニケーションは大切!

座学で学んだ→出来る✨とはいかず…

まだまだ経験値不足ですね。

 

明日からの課題です。頑張ろう💪🏻✨

【1単位】エクスファルマにソクラテスがやってきた

単位申請はする予定じゃないんだけど‪

とりあえず90分だった気がしたので…(笑)

 

山本先生に会いに✨Part2✌️

Twitterの小さな変化にも対応してくれてる先生

まじで何人か影武者がいるなと思いました(笑)

 

まずは積読の大切さについてですね。

私の目標は前まで「薬剤師になる」だったので

ここをまた新たに設定しなきゃという課題です

 

「専門書は機関車のスピードを上げるもの」と聞いて「なんだ!じゃあ今詰んでる本は別で考えなきゃ!じゃあ漫画を読むってのもありなんじゃん!もっと読んでこう!」って開き直ってるおバカ(笑)

漫画なら毎日読んでも飽きないぞ…😏

 

 

ついでに実践薬歴読んで新人薬剤師がどうなったかも書いてなかったなーと思ったので書きます(o^-^)φ

 

薬歴の書き方は大学でちょっと教えて貰ってました。実習とかもあるからかな?

でも、Sには主観的情報、Oには客観的情報

Aにはアセスメント、Pにはプラン計画を記載します。

では、以下の文言はどれに分類されるでしょう?的な感じでした🤔

お陰でSOAP苦手薬剤師が1人誕生しました‪𐤔𐤔‬

選択肢が無いと選べない書けない😅

 

特に継続処方でずーっと変化が無い患者さんとか

私の話をだまってうんうん言いながら聞くだけの患者さん

薬歴書けないな…困ったな…😅

 

どんな本かは分からなかったけど、

薬歴のテンプレートが沢山載ってる本だと思ってました🤣

 

発売日に確か買いに行ったはず。

あれ前日だったかな?まだ店舗に2冊しか入荷してなくて実践薬学と同じ感じだと思って探してて灯台もと暗ししてた本‪𐤔𐤔‬

 

私のミニマム通勤カバンにも入っちゃうA5サイズ❤

車通勤の間は読めないんだけどね…😭

 

「本を読む」って言っても

私は字に慣れてないぶきっちょさんやから

①目で追って短時間で一通り

のと

②メモしながら時間かけて読む

で1冊の本でも人の倍読まないと理解できないの😭

(いきなり②をしちゃうと途中で挫折しちゃう)

 

①の時は3章で躓きます‪𐤔𐤔‬知らなかった事多すぎ😆

薬剤師として知識が足りてない証拠かも💦

でも「へぇ😳」「ほぉ🙄」「なるほどな🤔」と新しい知識も入れつつ気がついたら片手に蛍光ペンとボールペン使いながら読んでるんですよね‪𐤔𐤔

けど読めた!薄いから←

トレーシングレポートって薬剤情報ふんちゃらふんちゃらの事なんですかね🤔

未だによく分かってない(;´'-'`)

 

実践薬歴を読む事によって

自分の薬歴が薄すぎる知識が無いって反省した!

 

ここからは言い訳だけど、個別指導がどんなんかわからんし上の偉い人がマイ薬歴を使って…なんていうもんだからそれが正解だと思っちゃうのよ🙈

Sに大丈夫って文字を入れたら、APが入力されているお手本があるんだもの😳✨

便利なものは使いたくなる!

 

確かに保険請求してるからそれをCLEARするのは大切だけど、「患者さんの役に立つ」「自分を守る」あと自分の記憶力のせいだけど「何を喋ったか」の記録として大切だと思いました。

 

患者さんが心閉ざしちゃうのって毎回薬剤師が同じ事喋ってるからでしょ?

効果効能喋って数数えてハイお渡し、お大事に〜みたいな事になってるから、歴も毎回同じでつまらない事になってる…

 

「基準となる状態を記録するのも大切」

だけど、それ以上に私は薬から起こりうる副作用とかもクロスチェックのためには必要だと分かった!

添付文書に書いてある副作用だけが副作用じゃなくて…その考えの為に薬剤師がAIにならずに仕事してると思いました。

 

今の私には「薬理の知識の補填」と「そこから起こりうる副作用に考える力」が必要だと実感した!

 

今日山本先生の講義を聞いて薬理の先生が山本先生だったらなーとか思いながら聞いてました。

眠剤奥深い (もう1回1月勉強する)

 

でもまずは基本の添付文書をきちんと読む所も✊

だって今日の副作用のお話言われるまで気づけなかったんだもん🙈

けいしゅけ先生のブログで新人は添付文書を読むんだ!みたいな記事があったからそこも踏まえて

いつかTwitterに住んでる先生に並べ…先生の話が理解出来る薬剤師になりたい!

 

でも今からは同級生との飲み会を楽しむ!笑

【2単位】第51回日本薬剤師会学術大会

2日目!

金箔ソフトも食べたし、彼氏は偏頭痛言うし

そっこーで2単位貰って帰ろうとしてました‪🤣

 

(#・∀・)おこだよ!

 

そう言えば昨日企業ブースそんなに回れてなかったなーと思って行ってきた!

 

ででーん!

f:id:sakasanchan19:20180930182636j:plain

お土産沢山(๑•ω•๑)♡

 

 

普段薬局に篭ってると与えられたもので業務を行わないとダメじゃん?視野狭くなるじゃん?

でも他にもこういう物があるって分かるじゃん?

本当にこういうブースは好き😊

企業の最先端というか…頑張ってる所が分かるし

業界って今こういう流れなんだなーって🤔

 

 

ただ、お店の住所とか電話番号覚えてないのは

社会人としてまだまだだなって反省😅

 

やくちち先生におでん奢ってもらった✨

お土産沢山買った!自分の分も買った‪𐤔𐤔‬

サンダーバード自由席確保の為に30分並んで

帰宅しましたとさ- =͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ✧

いやまじで帰りの切符確保も大切✨

 

2日目は反省点も出てきて、だからこそ

来年も参加しよう!ってなったよ🙂

 

 

下関って何が有名かな

るるぶ また読もう( *´艸`)

【4単位】第51回日本薬剤師会学術大会

f:id:sakasanchan19:20180930180818j:plain

いってきました金沢~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

裏のテーマは新人薬剤師が何処まで楽しめるか

うさ美先輩に頼んだぞって言われた使命感!w 

 

 

結論

めちゃくちゃ楽しかった。

行ってよかった。

 

 

普段の私は思った事をなーんでもかんでも

Twitterで、好き勝手呟いてるんですが…

憧れの先輩方もTwitterの世界に沢山いてるんです。

 

その先輩方が金沢に集結するとのこと!

なんならFizz先生はポスター発表する!

会いに行けばサインが貰える✨

→勉強のやる気出る

→行くしかない

f:id:sakasanchan19:20180930180529j:plain

サインしてもらえた(*´ω`*)

 

で、23日が近づいてきたあの日

おい聞いたか!あのソクラテス先生が学会で

サイン会やるってよ!

サイン会に行けばサインが貰える✨

→勉強やる気出る

→行くしかない

f:id:sakasanchan19:20180930180911j:plainf:id:sakasanchan19:20180930180848j:plain

握手もしてもらえた(`・⊝・´)

 

動機が不順すぎる😭

だってね!新人だもんね!

そんな最先端に行く前に薬局の業務を覚えるとか、薬覚えるとか色々やる事あるでしょって

…あー耳が痛い🙉

 

でもね、第51回の学術大会は今だけなの!

それに「分からないので教えてください」が今なら堂々と言えるの!

きっと何年目でも言っていいと思うんだけど

みんな大人になると出来なくなるの。不思議だよね。

 

ランチョンセミナーも聞いてみた

いろいろ気になるセミナーがあったんだけど

大塚製薬のエクオールに参加しました。

f:id:sakasanchan19:20180930180602j:plain

以前薬局に来られた患者さんとの会話で「あーはいはいあれね」ってなって、でも詳しく説明出来なくて、深い話まで出来なくて、かかりつけとか将来取るならOTC薬も含め知識って必要だしな🤔と思ってて参加した。

もっと早くに聞いてればよかった orz

 

1番のツッコミポイントは講師の男の先生が

クオール出来る体質かどうかを調べてて

出来にくい分類って言われてた所( ・∇・)

 

その他もろもろ含めて勉強になりました←

 

 

で!1番のお楽しみポイントは夜の部←

いわゆるオフ会的なやつ‪𐤔

f:id:sakasanchan19:20180930180751j:plain

やくちち先生ご招待ありがとうございました🙏🏼

なんとソクラテス先生のランチョンセミナーも臨時開催‪𐤔

読書と二宮金次郎について語ってもらえました

 

私暫く机の上に実践薬学と実践薬歴積んどきます🙌

 

 

 

普段勤務している同僚薬剤師以外との交流が可能

Twitterの世界で凄い先生も見た目は普通の人間

ほんで酒飲みが多くて楽しい人が多い!